2012年02月05日

はやぶさ 遥かなる帰還

2012.2.4
16:00

プレミア上映会 シネマQ
はやぶさ 遥かなる帰還

はやぶさ 遥かなる帰還

プレミア上映は見たこと無いので
しかも渡辺謙さんが挨拶に来ると言うので
行かねばならぬ!!
這ってでも!! と行って来ましたハート



宇宙開発や探査機打ち上げ
スペースシャトルetc…

宇宙事業に特に興味がある訳ではないけれど…

興味が有るから見る
興味が無いから見ないではなく

そういう域や枠を超えた映画だと思いましたびっくり!!

この分野に全く興味が無い人でも

ぜひ、一度は見て欲しい

何か感じる・得るものがある映画…だと思います


心の奥から湧き上がる様な

失いかけていたものが

蘇って来て…リセットされた気がした

リセット=初心に戻る


困難にどう向き合うか

困難にどう立ち向かうか

そして

困難にどう打ち勝ち、進んでいくか

チームワークの大切さ

志の高さと維持

それぞれ専門分野が違う技術者たち

責任の重大さ

立場の違いから…ぶつかり合う

それでも一体となっていく絆の強さ

これは…

宇宙事業などに携わっている人だけでなく

全ての人たちに共通する

全ての人たちに関わる大切なことが

この物語の中にある



人には 意地根性

そして 忍耐 が必要だと思う



自分と仲間を信じる

自分たちを信じて進むこと


単に

宇宙事業開発

探査機の映画ではなく


今、日本国・日本人に問いかけている

特に今の日本・日本人の私たちに…

失いかけている

忘れかけているもの

でも

だからこそ

今、一番、必要なもの

大切な何かを問いかける

思い起こさせる

思い出させる

そして

自分は「何」をするか・出来るかを

湧き上がらせる

そんな映画だった


責任とは何か?


時に…リスクを避けることがリスク…

それが最大のリスクかも知れない汗



正直、謙さんが主役というよりも

誰が主役か解らない=全員が主役

高い日本の技術と志を感じ

とてつもない人間力と結束力…

それが大事で重要なのだ




映画終了後、

渡辺 謙さんが舞台挨拶に来てくれました ラブハート



映画を見た後…

自分の中に何かを感じ取り

それを明日から少しでも

自分の変化となってもらえたらと思います


特に、これから日本の将来を担う

子供たちにも見て欲しいと話していました


確かにそうだ

将来を担うはずの子供たちが見ると

これからの成長過程の中で

参考になることがたくさんあると思う

子供たちは これからだから


一応、大人のこの私でさえ

この映画を見た後…

何かを感じ明日からの活力になる様な

そんな気がするのでした (^^ゞ


未来=明日・将来に繋がる

「何か」を自分の中に感じると思います


その「何か」は見た人それぞれだと思いますが

きっと希望=活力になる…

自分が少しでもいい方向に変われると思います

心が熱く厚くなり自分の何かが変わるような映画



ぜひコレ! 見てみる価値ありデスびっくり!!

公式HP⇒はやぶさ 遥かなる帰還 

今週土曜日
2月11日~
スターシアターズ系で上映始まります!!





同じカテゴリー(Movie)の記事
ウォール街
ウォール街(2011-07-08 00:05)

The Rite
The Rite(2011-04-27 02:04)


Posted by ガリバー at 12:09│Comments(6)Movie
この記事へのコメント
ガリバーさんのブログを読んで

見たくなりました(`∇´ゞ


是非見てきますε=ε=┏( ・_・)┛
Posted by ひろ at 2012年02月05日 22:30
ひろサン


私の下手な感想文でも

見たくなってくれてありがとう<(_ _)>

嬉しいです♪♪

ぜひ、いろんな視点から見てみて下さい!!

お勧め映画の1本です(*^^)v
Posted by ガリバーガリバー at 2012年02月06日 12:31
ガリバーさん♪

良い映画に出会えてよかったですね!?(^_^)v
Posted by アケイディアのじーじー2アケイディアのじーじー2 at 2012年02月06日 21:39
舞台あいさつどんなでしたか?
渡辺謙さん渋すぎですよね。

娘の杏ちゃんのほうのはやぶさも気になります。
竹内結子のはやぶさはあんまりいい評判聞かなかったけど
それもみたいです。
ただ。。。。
映画館で見るのはむずかしそうなので
ビデオ発売まで頑張って待ちまーす^^
Posted by change at 2012年02月07日 07:15
アケイディアのじーじーさん


久々に

これぞ「日本映画」って思えたいい映画でしたよ

洋画とは違う
日本人らしさというのかな?
そういうモノが随所に
たくさん詰まっている気がしました(*^^)v
Posted by ガリバーガリバー at 2012年02月07日 12:51
changeさん


舞台挨拶も…素晴らしかったです

映画の撮影やその思いだけでなく
今の日本に対する思いや
謙さんの人に対する思いなど
なかなか聞くことが出来ない
たくさんの思いを
心を込めて話してくれました

そして
本当に痺れるほど
渋く、カッコイイ素敵な謙さんでした!!

私とおんなじ人間か!?と思うほど(^^ゞ

改めて自分も襟を正すというか
とても良かったですよ~

ぜひ、見てみて下さいね!!
Posted by ガリバーガリバー at 2012年02月07日 12:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。